吹田の発達障がいのこどもが通うエコルド吹田教室はどんな施設?
お子さまの発達障がいについて調べていると、「放課後等デイサービス」や「児童発達支援」という言葉よく出会いませんか?
障がいを持つこどもの利用できる福祉サービスのひとつで、療育の情報を集めていたり、小学校や市役所で支援学級の話と一緒に「児童発達支援」や「放デイ」を教えてもらった親御さんも多いようです。
大阪の吹田にも、発達障がいのこどもたちが利用する児童発達支援事業所や放課後等デイサービスがあります。
最近、大阪を中心に全国で少しずつ教室の輪が広がっているエコルドもそのひとつ。
この記事では、エコルド吹田教室の情報をまとめながら、児童発達支援事業所や放課後等デイサービスを初めて知った方にもわかりやすく、それぞれどんなところなのか、利用方法や療育のポイントなどを説明していきます。
障害児通所支援事業には2種類ある
吹田やその周辺に暮らしている方が「発達障がい」について検索していて「エコルド吹田教室」を目にしたという場合も多いことでしょう。
「エコルド吹田教室」とは、主に発達障がいを抱える未就学児や小学生のための障害児通所支援事業所です。
一般的によく知られている障害児通所支援事業には、次の2種類があります。
①児童発達支援事業所
障がいを抱える未就学児が通所する福祉施設です。
保護者と一緒に事業所に通って、療育や発達支援などのケアを受けます。
②放課後等デイサービス(放デイ)
「放デイ」とよく略される事業所で、小学生から高校生までの障がいをもつ子どもたちが通所しています。
年齢や障がい、発達段階に合わせて運動や学習支援など幅広い発達支援をおこなっています。
主に平日、学校が終わってから放課後に通うためこの名が付きました。
放課後の他、夏休みや冬休みなどの学校が長期間お休みになるときにも利用できます。
エコルド吹田教室は、障害児通所支援事業のうち主に児童発達支援を提供しています。
また、小学生を対象に放課後等デイサービスも実施しています。
エコルド吹田教室が持つ3つの特徴
児童発達支援や小学生向けの放デイに取り組んでいるエコルド吹田教室は、次のような特徴を持っています。
1.子どもたちの未来を育むプログラム
エコルド吹田教室の提供するプログラムは、機能回復訓練やリハビリのスペシャリストである理学療法士や作業療法士をはじめ児童の発達に精通した臨床心理士によって監修されています。
子どもたちが大人になる20年後の未来をイメージしたとき、ITというツールを使いこなせるのは日常生活を送る上で不可欠になるでしょう。
そのため、運動や遊びを通じたこれまでの発達支援を踏まえつつ、日々の療育を通してITと親しむ療育カリキュラムを取り入れています。
2021年12月からは、作業療法士による個別訓練がスタート。指先を使った細かな作業をともなう生活スキルの向上を目指します。
2.専門性やスキルの高いスタッフ
研究職のザイダーン氏は日本の大学院に学び、専門は臨床運動器科学をアセスメント方法とゲーム的なリハビリ企画を担当する運動療育のスペシャリストです。
本部の運営スタッフが、複数の教室を持つエコルドの各教室を巡回して、子どもたちのアセスメントや先生、スタッフの指導や研修をおこなっています。
あわせて、親御さんから子どもたちの姿勢や動作にまつわる相談にのって、適切なアドバイスをしています。
また、エコルドのスタッフは理学療法基礎研修とアドバンス研修を全員受講しているのも特色のひとつです。
3.ICT(情報通信技術)を積極的に導入
21世紀の子どもたちに必要なITスキルを身につけさせるため、ICT療育ツールとPepperアプリケーションを積極的に導入しています。
現在、小学校では各教科でプログラミングの思考法が取り入れられており、ITに触れる機会が少ないといわれる障害のある子どもたちとの体験格差が問題となっているからです。
教室では、日常的にITに親しみながら発達支援が受けられます。
とくに、ロボットのペッパーを活用した療育アプローチはエコルドの特色です。
人間同士のコミュニケーションは、表情やボディーランゲージ、言葉など情報が複雑で膨大です。
そのため、表情や動作がパターン化されているロボットを使って基本的なコミュニケーションの練習をおこないます。
①SMART動物WALK
発達障がいを抱えるこどもたちには、身体的に次のような特徴があります。
・体感が弱い
・バランス感覚がない
・協調運動が苦手
・力加減がわからない
・手先を使った細かな作業が苦手
いわゆる身体の大きな動きである粗大運動と細かく指先を使う微細運動をうまく組み合わせながら、姿勢を維持したり、日常的な動作をするのが難しいこどもたちが大半です。
そこで、動物の動きをまねながら、楽しく身体のさまざまな部位を使う練習をします。言葉がうまく出ないこどもでも、こどもたちに馴染みのある動物の動きを見ながらまねていけば、自分の体をコントロールする感覚が養われます。
②うたロボ
保育士に代わってペッパーが保育をリード。3種類のアプリケーションで楽しくコミュニケーションを取る練習をします。
・手遊び歌5種
グーチョキパーでなにつくろう/はじまるよはじまるよ/あたまかたひざぽん/小さな畑/バスごっこ
・パプリカの歌とダンス
パプリカ
・絵カードを使っての言語訓練
「話す」とは、言葉を単語から複雑に組み合わせていって、文節を積み重ねるプロセスが必要です。そのため、単語の意味はもちろんのこと、日本語の基礎的な文法も習得しなければなりません。
ペッパーを使った絵カードでの言語訓練を通して、楽しみながら主語や述語、助詞の理解を深めることで、単に単語と単語をつなげる文よりも高度な文章を表現できるようになります。
1問ごとにこどもたちの答えを先生が入力すると、正解・不正解によって次の問題の難易度が変化するのもポイントです。
③Kid’s Hello(キッズハロー)
Pepperの顔認証システムを使って、こどもたちのの入退出管理をしています。
Pepperに向かって顔を近づけると「おはよう!○○くん♪」と声を掛けてくれるので、こどもたちも登園が楽しくなります。
入退出時間や送迎の有無、おやつの有無、その他教材費の有無をデジタル管理。記録データはクラウドシステム「Ecold LINK」と同期しているので、リアルタイムで運営のパソコンにデータ反映されます。
福祉ソフトや請求ソフトなどへの対応で事務作業が大幅にカットできるなど、こどもたちの療育の満足度とスタッフの事務処理を一度に実現できるユニークなデジタル技術です。
このように、ICT療育カリキュラム「KitS Green」を導入するエコルド吹田教室では、ICTをベースにしたデジタル体験を通して個性を育む学びのスペースを用意します。
KitSが育む「いきる力」とは、
「ICT活用力」:変化し続ける未来に適応する
「創造力」:アイデアを自ら生み出す
「チームワーク力」:仲間とゴールを目指す
が3本柱。
こども1人ひとりの創造性を応援するとともに、一緒に時間を過ごすお友だちとのチームワーク活動の促進を通して、小さな成功体験を自信につなげるサポートをしています。
エコルド吹田教室:施設の基本情報
・問い合わせ時間
10:00〜17:30(土日を除く)
2021年2月より、療育時間が2部制からすべてのこどもたちが同じ時間帯に利用できるようになっています。
・住所
〒564-0028
大阪府吹田市昭和町3番2号アーバンササジマS1
102号
・公式ホームページ
https://www.d-forum.org/
・電話番号
050-3503-5219
・最寄り駅
吹田駅、相川駅、豊津駅、上新庄駅
・障害種別
発達障害・知的障害
・利用対象年齢
未就学・小学生
・専門スタッフ
保育士・幼稚園教諭・児童指導員
・支援プログラム
ICTツール、応用行動分析(ABA)・言語療法・理学療法・音楽療法・個別療育・集団療育
・送迎サービス
送迎あり
・利用料金
障害児通所支援事業の適用施設のため、自治体の受給者証(福祉型)が必要です。
また、利用料の自己負担金額のほかに、ICT教材費100円、おやつ代50円が発生します。
運営会社のプロフィール
エコルド吹田教室の運営会社は、大阪市北区曽根崎新地に本社を置く株式会社Ecoldです。
社員数は約55名。2018年4月創業で、翌年の2019年4月に会社設立。
主な事業内容は、障害児通所支援事業の開業運営支援をはじめ、療育に関連するICT研究開発、療育用Pepperアプリケーションの開発・販売、ICT療育プログラムの開発・販売などです。
エコルドの教室ネットワーク
エコルドは吹田教室のような直営店が4教室、他にもフランチャイズ店やプロデュース教室が全国にあります。
関西圏が中心ですが、盛岡のように東北にも進出しています。
吹田周辺のよく似た施設
①こどもプラス大阪吹田教室
・施設の種類
放課後等デイサービス
・公式ホームページ
https://kodomo-plus.com/
・住所
〒565-0834 大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1F
・電話番号
06-6877-7280
②サンティパープ南吹田教室
・施設の種類
児童発達支援・放課後等デイサービス
・公式ホームページ
http://santyparp.com/
・住所
〒564-0063
大阪府吹田市南吹田1-18-25
・電話番号
06-6319-555
③とことこ
・施設の種類
児童発達支援
・公式ホームページ
http://viewplus-npo.com/tokotoko.html
・住所
〒566-0001
大阪府摂津市千里丘7-10-24 アメニティ・ブワ201号・205号
・電話番号
06-6155-4448
④児童デイサービス あすか
・施設の種類
児童発達支援・放課後等デイサービス
・公式ホームページ
https://dayasuka.amebaownd.com/
・住所
〒564-0082
大阪府吹田市片山町4-16-11 1F
・電話番号
06-6369-7091
⑤放課後等デイサービス れいんぼー
・施設の種類
放課後等デイサービス
・公式ホームページ
http://rainbow-day.com/
・住所
〒564-0003
大阪府吹田市天道町18-2
・電話番号
06-6369-0240
コメントを残す